このような方に初心者気功教室の気功をおすすめします。

  • 気功を疑っているが、本当にあるなら一度は体験してみたい方
  • 気功をやってみたいけど、難しそうで踏み出せなかった方
  • 気功に興味はあるけれど、自分にもできるのか不安な方
  • 他の教室で、よく分からないまま終わってしまった方
  • 他で気功を受けたけれど、何も感じられなかった方
  • リラックス・癒し目的ではなく、変化がはっきり分かる“実感のある気功”を体験してみたい方

当気功教室の特徴とコンセプト

この教室は、“なんとなく気功っぽい雰囲気”を体験する場ではなく、実際に“気を出す”ことを目的とした、本物の体感型・気功講座です。

他の気功教室では、先生の実力も良く分からないままに、生徒は「なんとなく感じた気がする…」で、終わってしまうという話を伺いますが、当気功教室は違います。

  • 実際に明らかな変化を私が証明します
  • 飲み物や身体、相手に変化が起きます
  • その変化を“ご自身で感じて、確信する”体験ができるように設計しています

気功は、本来誰でも扱える技術です。

ただの癒しやリラックスではなく、「会得すれば実際に自分で操作できる気の力」を、その場で確かめてほしいです。

一度でも体感できれば、「気功はあるのか?」と迷うことはなくなり疑問が確信に変わります。

【この気功教室で体験できること】

この教室では、気功をなんとなく感じるのではなく、実際に「出す・送る・変化が起きる」を体感する内容になっています。

たとえば、こんな体験ができます:

  • 飲み物や食べ物の味が変わる感覚
  • 気を送って、相手の身体が変化する検証
  • 手から出す感覚、温度・圧・流れの実感
  • 気を扱うときの自分の身体の変化(重心・ゆるみ・力の抜け方)

気を扱うことで起きるその事実を体験を通して、「気功は確かにある」という確信に変えてもらいたいのです。

当気功教室では、明確な変化を体感できる設計にしています。 

■ 気功初心者でも安心|この教室が他と違う理由

  • 受ける側の気持ちや相性は関係ない
  • 誰でも効果を感じられる
  • 難しい理論なし、ただ受けて感じるだけ
  • 手順を見て真似するだけでOK
  • その場で変化がわかる
  • 「本当にある」を自分の感覚で確信できる
  • 驚きと納得のある体験を保証
  • 気功を習得するコツを伝授

他の気功教室との違い

  • 錯覚や暗示ではない、実際の変化を目で見て、体で感じられます。
  • 自分で「できた」と確信できるまで丁寧にお伝えします。
  • 誰でも、初回から「手ごたえ」を持ち帰れる内容です。
  • 「ふわっとした雰囲気」ではなく、「明らかに違う体験」を提供します。

【合気道・太極拳など武道・武術経験者の方へ】

気功は、合気道や太極拳と同じく、身体操作・重心・力の抜き方・内側からの変化を扱う分野と非常に共通点が多い技術です。

特に以下のような方には、強く響く内容となっています。

  • 姿勢や身体操作に深く興味がある方
  • 「気」という存在に確信が持てずにいる武道・武術経験者の方
  • 型や動きだけで終わってしまい、「これが本当に“気”なのか?」と疑問を感じたことがある方

「内なる力」への関心がある方へ――

外から力を加えるのではなく、“内側から変化を起こす”という共通概念を、気功を通じて**体感ベースで深く理解することができます。

この体感は、合気道における合気、太極拳における発勁といった技術の理解を、さらに補強し、精度を高めるきっかけになるはずです。

これまで型や技を通して探ってきたものが、「なるほど、こういう感覚だったのか」とつながる瞬間が訪れるかもしれません。

私の場合は、合気道で「なんとなくできている感」で止まっていたのが、気功と武術に共通する“内側からの原理”に助けられ、誰にでもかかる技を会得できました。

気功が武道の上達につながる理由

    • 他の武道や武術では言語化・再現が難かしい感覚を、気功が代弁してくれます。
    • 技術の根底にある「気」や「意識の使い方」を、ご自身の身体で実感できます。
    • 「先生だけができてしまう技術」の壁を、解きほぐす道の一つが気功です。

【この気功教室で持ち帰ってほしいこと】

当気功教室で一番大事にしているのは、 気功はなんとなく感じるものではなく、 自分の感覚で「確かに起きた」と確信できる体験である、ということです。

 体の変化、相手や物への影響など―― 目で見て、手で感じる明確な変化を通じて、 「気功は催眠でもプラセボでも錯覚でもなく、実際にある技術・能力だ」と実感してもらうことを大切にしています。

実際の体験・反応の一例

【実際にあった体験・反応の一例】

これまで、気功をまったく知らなかった初心者の方でも、その場で思わず驚くような変化を体験されています。

たとえば、こんな声がありました。

  • 飲み物の味が変わって驚いた
  • 自分の肩こりが、その場でスッと抜けた
  • 姿勢が変わったのが分かる。体がまっすぐに戻っていた
  • 気を上げたり下げたりすると、重心が変わるのがハッキリ分かった
  • 体の内側が勝手に動き出すような、不思議な感覚があった
  • ただの気のせいではなく、「確実に何かが起きている」と実感できた

気功は確かにある、体に変化が起きる――その確信の一歩を感じるための講座です。

ふわっとした雰囲気ではなく、確かな変化が、確実に起きる講座です。

【開催情報・気功教室の概要】

料金: 1 3,000円(税込)

支払方法: 都度払い(その都度お支払い/継続は自由)

時間: 約60分(体験・ワーク・解説含む/少人数制)

場所: 当院(または○○未定の場合は「お問い合わせください」

持ち物: 特に必要なし 服装自由

対象: 気功初心者/初めて気に触れてみたい方

予約方法: LINEまたは予約フォームから事前予約制

【よくある質問(Q&A)】

Q1. 本当に気が出せるようになりますか?

その場で「出た感覚」「身体の変化」を体験できます。

ただし、相手に対して自在に効かせるには、段階的な習得が必要です。

まずは自分の中で起きる変化を感じることが第一歩です。

Q2. 気功は初めてでも大丈夫ですか?

全く問題ありません。

ほとんどの参加者が初体験です。

Q3. どんな人でも気は出せますか?

はい。体質や感覚の鋭さに関係なく、誰でも習得可能です。

Q4. 感覚に自信がないのですが、それでもできますか?

むしろ「分からない」「感じにくい」という方の方が、逆にしっかり体感するケースも多いです。

Q5. 難しい動きや型はありますか?

一切ありません。手を動かす・意識を向けるなど、誰でもできるシンプルな内容です。

Q6. 通う必要はありますか?

「気功は本当にあるのか?」を確かめたいだけであれば、1回で十分です。

実際にその場で気を出し、変化を体験していただけます。

ただし、気功を習得して扱えるようになりたい場合は、段階的な練習が必要です。

Q7. 他の気功と何が違うのですか?

「ふわっとした雰囲気」ではなく、その場で身体の変化が体感できる再現性のある気功を教えています。

曖昧な感覚で終わらせず、「できた」「変わった」を確信できることを大切にしています。

Q8. 誰かを癒せるようになりますか?

はい。ただし、気功は技術なので、段階的な習得が必要です。

この講座は「まず自分で気を体験し確信する」ことを目的としています。

気功を学ぶと、感覚と意識がこう変わる 

「誰かを癒したい」「人の役に立ちたい」――そう思う気持ちは素晴らしいものです。

でも、本当に大切なのは、まず自分自身が整っていること。

自分が満たされていないまま、他人を助けようとすると、 どこかで無理が出たり、心が疲れてしまったりします。

気功は、自分も整える力です。

身体も、心も、意識も、自分の内側から本来の状態に戻していくものです。

それができるようになると、不思議と、周りにも自然とその変化が伝わっていきます。