気功教室で何百万円、年単位の時間を無駄にしたくない方はお読みください
当院の気功教室では集中的に短期間で即効性のある効果の高い本物の気功を学びたい方を募集しています。
(オンラインも可能)
個別指導ですぐに結果を出せる改善効果の高い気功施術を学べます。
気功未経験の方は気功体験会のページからご欄になることをおススメします。
※これから書いてある事は他の気功教室を選ぶ時の基準にもなる内容です。
気功に興味がある、気功を習得したいという方に必要な情報が書いてあります。
1 あなたはこのようなことでお困りではないですか?
- 自分に合った気功教室で習いたい
- すでに気功を習っているけど、うまく出来ているか分からない
- 自分で自分を気功で癒してみたい
- さらに気功の効果を高めたい上達したい
- いつか気功を仕事にしてみたい
2 なぜ気功の教室を始めたのか
私が初めが気功やヒーリングを始めた当初気は目に見えない、でも感じられて良く分からないけど何か不思議な事が起こせる、これは面白い!と思いながら気功をしていました。
そして手探りで気功を学んでいく上で色々分かってきたことは、
- 気やヒーリングの効果はあまり良く分かっていない
- 気功の良い先生の選び方がわからない
- 本物もいるけど偽物の気功師もいる
- 調べてくうちに良く分からないヒーリングや霊気を習ってしまう
- 実際に習ってみたけど説明がなく、見よう見まねでやるだけ
といった具合に、気功を習おうとしても、気功教室を選ぶん段階で失敗しました。
やっと自分の納得のいく気功師から学べるようになっても気は見えない、上手く感じられないから良く分かりませんでした。
結果的に
- いつまでたっても気功の初歩から抜け出せない
- 気功習得するのに、何年もかかってしまう
- 最悪気功を習得できない
という具合に、これではせっかく気功に興味を持っても、気功やヒーリングが出来るようになるまで、いくら時間があっても足りません。
感覚の世界なので出来ているかハッキリ良く分からないままに終わってしまうという方も大勢います。
でも、本来気功は特別な能力ではなく、人が生まれながらに持っている当たり前の能力なの誰にでも使えるのです。
習えば出来るようになる、でも皆が使い方を知らないからできないだけです。
書店で本を買っても、どういう順序でどのような練習をすれば自分の治癒力を高めたり、気功で病気をの人を治療できるようになるのかが書いてある本はごくわずかです。
また自分の勉強のためにどこかの気功師が書いた気功のテキストを買ってみても、その人が感じた内容や、好き勝手な理論理屈が書いてあって、私が今現在行っている気功が出来るような内容ではありませんでした。
つまり気功が出来るようになるために具体的なノウハウを分かりやすく教えてくれる本などの情報は非常い少ないのです。
そこでかつて私が気功を習得するにあたり上手くできなかったり、悩んでいた部分を解決するコツやノウハウを、教えてあげれば遠回りせずに気功が学べると考え付いたのです。
以上が気功の教室を開いた理由です。
3 気功教室を選ぶ時に良くある失敗
気功の教室選びに失敗してしまう人がたくさんいます。
なぜなら、気功の初心者は気功をできない、分からないから良い気功教室か見分けがつかないからです。
ここでは、気功の教室選びで失敗しないように、選び方のコツをお伝えします。
1 気功を習おうとして太極拳や合気道を習ってしまう
一番見当違いなのが自分の病気を治したい、人を治療できるようになりたい方の中で、太極拳や合気道は気功と同じようなものだと勘違いして太極拳や合気道を習ってしまう人がいます。
これは太極拳のホームページに気功が出来ないにも関わらず気功の事も載せいているのも原因の一つです。
でも気功の治療と武道は似て非なるもので、太極拳や合気道をずっと習っていても、運動不足解消にはなっても気功の治療が出来るようにはなれません。
この違いにいつまでも気が付けずに月謝を払って足蹴く通っている人達が本当に沢山います。
2 謎のヒーリングを習ってしまう
世の中色んなヒーラーや気功師(本物偽物、善人悪人、金儲け主義・下手・ゴッドハンド)がいて、生徒を募集していますが未経験者には見分けがつきません。
ネットで色々検索するうちにスピリチュアル系や、良く分からないマイナーなヒーリングを習ってしまう人は沢山います。
そういう方が他で習ったけど自信が持てない、出来ているか分からないと私のところに来る事が良くあります。
3 気功師の技術を確かめずに習い始めてしまう
ホームページのうたい文句を見て何となくよいなと思って、気功の先生の腕前を知らずに習ってしまう方がいます。
実際に私のお客さんから生徒になった方のお話です。
うちに来る前に他の気功の治療を受けていて、頭痛は5割は良くなったが頭打ちなり、もっと良くならないかと当院に来て私の気功を受けて3回で9割改善しました。
話はここで終わりではなく、最初に気功の治療を受けていたお店で気功も習っていたが、うちの気功の方がより効果があるとのことで、結局私のところで気功を習いなおすという例は複数あります。
気功を習う際は必ずご自身のこころとからだにどのような効果があるのか、気功の先生の実力を確かめてから習って頂きたいです。(私も含めて)気功体験会(3000円)はこちらをクリック
4 せっかく気功を習って気功が出来るようになると思っていたら?
1 手の平から気を出す初歩の気功しかできていない
巷で良くある相手の体に手で触れて気を送る方法や、手の平から気を出す方法しか知らずに効かなかったらどうしたらよいのか?
自分にならまだしも誰かに気功で治療した場合、言い訳はできません。
確かに気は手から出るとされていますが、手のひらはただの出口に過ぎません。
強く多くの気を出したり、気の扱い方が分かっている気功師はどれほどいるのでしょうか。
2 何となく気が出せるようになれた、でも効果がいまいちで気功が出来ている実感がない
気を送る方法を学べたとしても、気を自分や相手に送ってもビフォーアフターの変化を見極められないから、自分の気功やヒーリングに自信が持てないという人がいます。
シンプルな検査や触診で気が整ったか確かめられる方法がいくつも存在しますが教えてもらえていないのです。
こういった私がしてきた遠回りや時間の無駄をしないで、最短で効率よく気功が習得できるような内容にしてあるので、誰でも気功の習得が可能です。
というかできるようになるまで教えます。
5 私は整体師でもあります
一般の気功師の方は気功だけを学んで気功をされていますが、私は日本の整体法、カイロプラクティック、オステオパシー(カイロプラクティックの源流とされている手技)を学んできて、臨床でも自信をもって施術してきました。
一般の気功師のように、ただ「気を送りました、これで治療は終わりです」ではなく、整体師でもある私は触診により体のゆがみを確認したり、筋力検査や姿勢分析といった検査法を用いて気功の効果を実際にこの目で確認してきました。
気功の効果を疑ってかかっても、色々な検査行って、整体で治療したような変化、時にはそれ以上のことが起きてしまうので、気功の効果を認めざるを得なくなってしまいました。
以上のようなことがあり、気功が好きで続けています。
また、気功を教える事につながっていくのですが、整体などのボディーワークは解剖学(内臓・骨・筋肉・神経・リンパ・血管などの位置)や、生理学(各々がどのような働きをするのか)を、覚える必要があります。
しかし気功は気を送れば自然に治癒していくため、解剖学や生理学と言った知識を習得せずとも、効果の出せる気功を覚えれば誰でも人を癒すことが出来てしまうのです。
整体やカイロプラクティックより覚えることがシンプルに構成されているので、人の役に立ちたい、人に喜ばれたい、人を癒したいという人にはうってつけの技術なのです。
6 気功教室を受講した生徒の感想
整体院院長 30代 男性
気功によって今までの治療より結果を出すことが出来ました
一人治療院をしていまして、治療の幅を広げたいと思い、気功師養成講座に参加させていただきました。
講師の上野先生の技術の高さを存じ上げていたので、教えていただくこと非常に楽しみでした。
以前から目に見えないエネルギーを扱うことはしていたのですが、今回の気功は概念が違く、手に感じる感覚も違うものでした。
回数を重ねるごとに気に対する感覚が上がっていき、どのように上達していくか?に関しても上野先生が道を示してくださったので順調に成長できたと思います。
その結果他のエネルギーの扱いも上手くなりました。
更に気功によって今までの治療より結果を出すことが出来ました。
例えば今までは治療後に症状が戻ってしまうのが戻らなかったり、自分の意図している気の流し方を相手が同じように感じていたりなど。
しかしまだまだ成長出来ると確信しているので、引き続き精進していきたいと思います。
今回の講座で上野先生は私に対して出し惜しみなく色々と教えてくださいました。
先生は向上心の塊のような方なので、この講座も回を重ねるごとに凄いものになっていくのではないでしょうか。
この度は貴重な講座をありがとうございました。
昔から気功など目に見えないエネルギーに興味があり、講師の上野先生の事も存じ上げていたので今回養生気功講座に参加させていただきました。
まず瞑想から始まり、今までにやったことはありましたが、今回の講座のような瞑想はやったことがなかったです。
そこから気を感じるというステップにうつり、少しずつ感覚が上がっていきました。
やればやるほど感覚が上がっていき、その結果自分自身の痛い所を触らずに治療する事が出来るようになりました。
自分自身に気功することにより、身体はもちろんですが心地良い感じがあり、こころが穏やかになります。
講座中も毎回楽しい場になり、上野先生は何でも気さくに答えてくださるので非常に勉強になりました。
これからも自分の気を高めていけるように精進したいと思います。
この度は貴重な講座ありがとうございました。
神主 60代 女性
素人が気功を学ぶ事が出来るのか半信半疑でした
何故気功講座を受講したいと強く思ったのかと言うと気功での施術を上野先生から受けた時に痛みや違和感が1回目で7割から8割解消し、その後2~3日程で回復した事で気功での治療の凄さを知り感激しました。
そんな時先生が養生気功講座を開かれる事を知り、是非受講してみたいと思いました。
勿論私の様な素人が気功を学ぶ事が出来るのか半信半疑ではありましたが、上野先生に教えて頂だけるのであれば、とても嬉しいと思いました。
初回から瞑想を教えて頂き心身がリラッスクする中で体の各部を触れることなく感じ取る事でした。初めは良く分かりませんでしたが回数を重ねるごとに意味を理解できました。
気を感じる気を回す事がとても大切である事も知りました。
又知らない事を調べる事が第一歩で気づき意識を高くする事が必要だと改めて考えさせられました。
先生の授業を受ける度にいかに日々の練り返しが大切であるかを知りました。
続づけるごとに気を感じる事ができて生き方にも変化ができ、毎日を生き生きと感じられるようになりました。
今後に気功を生活の中に取り入れ心身と真剣に向き合い健康で元気な日々をおくりたいと思います
末筆ながら、上野先生に御指導御鞭撻頂きました事に深感謝致します。
令和3年10月23日
篠紅
看護師 30代 女性
今では気功の力で自分を癒し健康を守ることができるように…
気功教室を受講しての感想
気功は特別な力をもつ人ができるものだと思っていましたが、誰もがもっている当たり前の能力であると上野先生からお話を伺い、気功を学ぶことにしました。
誰かの気を感じることはできても、自分で氣を出したり、操ったりすることは、特別な力がもともとある人にしかできないと思っていました。
しかし、先生に言われたとおりにやるだけで、一回目から自分の手と手の間に氣を感じることができ、凄く感動したことを覚えています。
その后は、氣を感じる力も、自分から出す氣のエネルギーもどんどん高まっていくのを感じ、楽しくなっていきました。
ポイントを押さえ。わかりやすく教えてくださるので、上野先生から学ぶことできて、本当に良かったと思っています。
学ぶのであれば、本物を学びたいですし、時間もお金も無駄にはしたくないので。
気功を学びたいのなら上野先生から学ぶことを私はオススメします。
今では、気功の力で、自分を癒し、健康を守ることができるようになり、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
30代 女性 M.I
7 当気功教室で習得できる気功ついて
当気功の教室で覚えられる気功は何が出来るかというと
- 目で見て分かる変化を出せる気功を学べる
- 整体やカイロプラクティック等の手で行う手技と同等か以上の結果を出せる
- 非接触の気の施術で、痛みや不快感の減少、消失や再発を防げる
- 治癒力高めて自己を改善する能力が身につく
- 気を扱えるようになると精神や肉体に変化を及ぼし人生が好転する
分かりにくいかもしれないので、気功を簡単に説明すると、
- 治してあげたい (思考や感情)
- 相手に向かって気を出す (意識)と、
- 相手の不調が治る・水やお酒の味がかわる等(人体や環境に変化を及ぼす)
意識すれば触れずに物理的な影響を及ぼせる方法です。
気の力やヒーリングを習わずに使える人の中には、神様が与えてくれた特別な力、生まれつき才能のある人、選ばれたものしか使えない特別な力などと考えている人達もいますが違います。
この気を扱う能力は、誰もが生まれながらに持っている自然な力なのです。
自転車の乗り方のように練習すれば誰でも乗れるのと同じです。
逆に言えば扱い方を知れば誰でも使えるようになるという事です。
私は気功を初めてから、数々の効果をこの目で見てきました。
- 骨折の後遺症で筋肉が固まってしまった方の可動範囲が正常値に戻った
- 抗がん剤の副作用で三日三晩寝れなかった人が眠れた
- 痛みで気絶するほどの生理痛が起きなくなった
- 難病と言われる症状がたった二回の気功で完治した
- 気という精神世界を学び、より健康になり収入も増えた
などです。
一見嘘のような信じられない話ですが、私自身が経験したり、直接この目で見て来たことなので、現実の話なのです。
こういう力を本当は誰も皆生まれながらに持って練習すれば使えるようになる、それが気の力です。
このような改善実績はいくらでもあり、今更驚きもしませんし、当たり前の事で慣れっこです。
8 このような方にお勧めします。
- 本物の気功治療を体得して誰かを癒したい役に立ちたい
気功を習得して、困っている人の役に立ちたい、助けて喜ばれたいという方に気功は最適です。
気功はその場で姿勢を改善したり、筋肉のコリからくる痛みや、不快感だけではなく、自律神経からくる不調、不眠、生理痛、頭痛、手や足のしびれ、疲れやすい、疲れている、めまいなど数え上げたらきりがないほどの症状に効果をもたらすからです。
- 将来、気功で独立開業したい方
今の自分の仕事をいつまでも続けていくイメージがないかた、自分が本当にやりたい仕事を見つけたい方や、自分にあった仕事をしたい方、自分の可能性を確かめたい方には当院の気功教室をおススメできます。
9 当気功教室を選ぶメリット
1 理屈を踏まえて具体的に教えてもらえる
よくある一般的な気功の教え方は、先生の動きを真似しながら「呼吸をしましょう」、「リラックスしましょう」など見よう見まねで学ばせるようなことはしません。
また「宇宙の気を取り込んで、手のひらから出しましょう」など、ザックリ抽象的な説明もしません。
2 気を感じられるカリキュラムで気功を学べる
気功は人間が自然にしている空気を吸う、走る、食べる、消化するなどの能力の一つに過ぎません。
たまにいますが神様や龍神様が下りてきて特別な力を授かったり、生死をさまよって得る超能力でもありません。
気功は自転車と同じように練習すれば誰にでもできます。
私が通ってきた道をそのまま、お伝えするので、学べば誰でも気功が使えるようになれます。
私の気功の効果は誰にでも証明できます。
2 遠回りせず効率よく最短で気功を学べる(全10回)
私は気功の本やDVDをかなり買いましたが、中には退屈な本でも読み続ければ何かためになるだろうと思って読み終えて結局、為にならないということが沢山ありました。
また必ず本にするための文字数やボリュームを増やすためのせいか、気功と関係ない事も織り交ぜて書いてあったりして必要ない時間も使いました。
また数人の気功の先生に師事してきましたが、これをやったら気功を覚えられるの?という感じで何だかしっくりきませんでした。
私は非効率やまどろっこしいことが苦手な性格なので教えるのも、抑えるところをしっかり押さえたうえで効率よく教えたいのです。
気付きや発見するまで数か月数年かかったことが、すべて詰め込んであるので、気功習得までの労力や時間がショートカットできます。
これ以上ない、できないというほど無駄を省いたので、短期間で気功を学べます。
しかも、家族や知人になど身近な人に行うレベルの気功ではなく、難病や奇病にも効果を出せる気功を最短で学ぶことが出来ます。
3 気功の治療院を開業できる気功を学べる
気功の治療院を開業している私のテクニックが余すことなく全部書いてあります。
習得できれば問題なく開業できるレベルの気功の施術が学べます。
私は気功の治療院を経営していて、お休みの日以外は毎日何人も気功で施術して効果をだしています。
また病院で原因不明の不調や長年苦しんでいる方の不調にも結果を出し続けています。
気功に限らず物を教えている人の中には、自分だけの秘密にしている事や、本当に肝心なところは隠し持っている人もいますが、私は違います。
このコースでは今のところ私が知りえる全ての気功の知識を余すところなく教えてきています。
なぜなら与えれば、やがてそれは自分に返ってくるからです。
5 気功習得の料金が安い
開業レベルの気の治療を教ている気功の教室や学校では一年間にかかる費用が100万円を超えるところも普通にあります。
金額が高ければよい、長期間学べば良い物が見につくというように比例はしません。
肝心なのは教えてもらう中身、質です。
私の気功の教室は全て込みの値段でも相場より低い値段で、気功を習得できます。
10 当気功教室で習得できる気功のテクニック
1 自分で自分を癒す気功
気功の中には瞑想なども含まれていて、集中力・生産性の向上・不眠の解消・睡眠の質の向上・うつ病や不安の緩和、ストレスの軽減、リラックスできるなど沢山の良い効果が科学的に認められています。
不調の改善だけでなく、ご自身の能力向上にも非常に役立だちます。
2 他人を治す気の治療法
当教室で気功を習ったキャリア10年以上の整体院の院長は、今まで自分の手技で治せなかった人が気功によって改善できた、今まで何をしていたのか困惑してしまったという事でした。
学び方によって気功は整体やカイロプラクティック以上の効果を出せる非常に治癒効果の高い治療法です。
3 高い瞑想効果
難病を治す気功の達人は、瞑想だけで、難病を治せるほどの凄い気功が出来るようになったという話もあるほど、気功と瞑想は関係が深いのです。
当院の瞑想法は初心者でも初めから20分~30分と長い時間瞑想が出来る方法です。
そして気の威力も上がります、つまり瞑想をするだけで気が上達する瞑想法なのです。
4 多人数に一度に気を送る方法
気功は一対一だけではありません。多人数を一度に元気にすることも可能です。
5 遠隔気功
遠く離れたあったこともないような人も気で治療することが出来ます。
私はこれまでに何人も遠隔で治療しています。 アメリカ・フランス・オーストラリア・ウクライナと行った事もない場所に住んでいる人に遠隔で行い成功している実績があります。
余談ですが
武芸には秘儀や奥義、奥伝といった、ある一定の技量を習得したものにしか伝えられない技があります。
気功にも一般に知られていない気のエネルギーの使い方があります。
気の治療は気の持つ力の一つに過ぎません、気の使い方は一般の病気や難病、原因不明の症状などを治すだけではなく、さらには人生を変えてしまうほどの非常に強い力の使い方があります。
気功師養成教室 カリキュラム
当気功教室で行う気の習得方法は、気を扱う事に特化した内容です。
気功の歴史や雑学は諸説諸々、興味がある人は書店の本を読めばわかる事なので省いてあります。
私が教えていることは、自分を健康にする方法、人を健康にする方法といった確かな技法のみにしぼってあります。
気とは想像を意識に変えて、意識を形を変える術です。
1.瞑想とグランディング
気功上達のための瞑想法とグランディングを学びます。
何となく言われてみればという曖昧な感覚ではなく、実際に違いをしっかり体感できる方法を教えます。
2.気を感じる
気の世界には気感といって気を感じる感度を意味する言葉があります。
気を感じられない事には、何も始まらないので気を感じられるようになることから始めます。
3.気を操る
気を感じられるだけでは特にできることはないので、次の段階では気を出せるようになる練習をします。
4.気を強める(丹田を感じる)
気を感じられて気を操れても、気の力が弱くては、気の治療で難病を改善したり症状を解消する場合に高い効果は見込めません。
施術でしっかり結果を出せるように、扱えるようになった気をさらに強めていきます。
●下丹田を感じる方法
●中丹田を感じる方法
●上丹田を感じる方法
焦らず一つ一つの丹田を感じられるようになることが大切です。
5 気の施術を会得する
気を感じられ、操れるようになって、気を練れるようになったら、治療の段階になります。
自分や他人を癒す方法を伝授され会得する段階です。
ここまでくると気功師として独立開業できるほどの気功を扱えるようになります。
武術の世界も同じで奥義や秘伝と呼ばれるものは非常にシンプルにできています。
一度覚えてしまえば、後は自分で気を練り上げて高めていくことが出来ます。
[ 気の治療法の種類 ]
気で治療する方法は5通りあります。
1 漠然と気を送る (初級)
2 局所的に気を送る (中級)
3 気で物理的に変化を起こす(上級)
4 多人数に一度に気の施術をする方法
5 遠隔の気功
6 観察力を養う
気の勉強と同じように大切なことが観察です。
ビフォーアフターの比較法や自分や他の人の体調の回復具合や体の変化の確認は治療家として必要であり非常に大切な部分です。
なぜなら施術の仕方により気功を受けた相手が何もわからなければ、こちらの自己満で終わってしまうからです。
逆を言えばハッキリ効果を感じてもらう方法もあるので教えます。
7 自分の身体に気を流して自分を癒す方法
自分の身体に気を通していく方法を学びます。
※以上の7つの工程を10回程度に分けて習得していきます。
(習得する早さが感覚の良しあしなど、個人差があるので受講回数も幅を取っています。しっかりフォローします。)
授業料を高くするために、テキストのボリュームを増やしたり、受講日数を多くして、卒業まで年月を無駄に要する事はしません。
当気功教室は誰でも最短で効率よく気功が出来るようにカリキュラムが作られています。
気功師養成教室 受講料55万円
人を癒せる技術が出来たら、自分も嬉しく、他者にも心から喜んでもらえます。
人の喜びを自分も嬉しく思えたり、他者を癒すことで自分も幸せになれる人なら、しっかり会得できます。
なぜ短期間で習得できるのか
なぜほかの気功の教室で一年、二年かけて学ぶ気功を短期間で習得できるのか説明します。
1 自分や他者を治癒する技法に特化しているから
一般的に気功を覚える時は、気功体操をしたり、タントウコウといって、瞑想や座禅を立って行うポーズをとるなどします。
気功体操のような気功をしたり、たんとうこうのようなポーズをとっていたら成長するまでに何年かかるか分かりません。
感覚が良い人は、コツをつかめるかもしれませんが、そうでない人は一生勘違いて終わってしまう事もあります。
しかし、当気功教室では運動のようなことは一切せず、自他を癒す気功に特化しているので短期間で習得できるのです。
2 気功を体系的に習得できる
気功を覚える際に、技や知識をいくつ覚えても、感じられない、使えないでは意味がありません。
気は目に見えないからこそ、気を感じる力を目覚めさせ、気を出すコツを知り、気を操る感覚を養い、気を高めて、自他を癒せるようになるという段階があります。
この一つ一つの工程をしっかり学び落とし込めると、通常は何年もかかる気功を短期間で習得できるのです。
治癒が出来るように会った後は、ご自身でさらに気功を練り上げる方法も混ぜて教えます。
最後に
私も気功を覚える時に、沢山遠回りをしてきました。
気功を会得するために、色々な気功師に会い、学び、お金や時間をたくさん使ってきています。
今になってみれば簡単に出来る事や、悩むことがなかったこともない事にも、いくつもつまづいていました。
そういう私の経験を生かしてこの講座は、なるだけ遠回りしないように、面白く楽しく気功がスムーズに学べるように作り込んでいます。
本当に力を込めて作った教室ですので、受けていただいた全員に、卒業後は気功を使えるようになってもらいます。
本気で気功を学びたい方には、本気で向き合い教えます。
中途半端な技術を教えるつもりもありません。
自信をもって人に治療できる技術、ほかで気功を勉強して覚えた人に、「え?どこに通ったの?」と驚かれるような技術をしましょう。
しっかり覚えてもらって、私の気功の教室通って良かった、本当に役に立った、気功っておもしろいなと思っていただけるようにします。
ぜひ気功を習得して他人と自分を癒せるようになりませんか?
どうかこの機会を逃さず、ぜひ気功を学んでみてください。
心よりお待ちしております。