気功業界の闇|脳梗塞に便乗する悪質な偽気功師の実態

この記事は2023年12月27日に以前書いたのですが、追記します。

【追記】有名実業家の動画を利用した、悪質な気功師の実態

売名行為に騙されないでください

有名実業家を利用した気功の売名行為にご注意ください

気功では物理的な神経損傷は修復できません

最近、有名な資産家でありYouTuberでもある実業家が、事故で腕の神経を切断したことを理由に気功施術を受け、その様子が動画として公開されました。

しかし、気功で物理的に切れた神経を修復することはできません。

これは、科学的にも医学的にも明らかな事実です。

これは明らかに売名行為であり、誠実に活動している気功師にとっても非常に迷惑な行為です。

安易な宣伝に惑わされず、しっかりとした施術者を選んでください。

相談者の女性から聞いた許せない話

こんにちは、今回は非常に腹が立っているのと許せないのと、感じたこと思ったことをそのまま書きたいので言葉が汚くてすみません。

読んで気分が良くなくなっても悪しからず。

脳梗塞になった親御さんへの遠隔気功相談

女性から電話があり相談されました。

内容があまりにもふざけすぎていてムカついたので、こういう気功師に騙されないでほしいので書きます。

親御さんが脳梗塞になってしまって、何とか遠隔気功で良くしてもらえないかという話でした。

当院に連絡をする前に、何件か他の気功を調べたそうで、その中で脳梗塞の遠隔気功ヒーリングをしてもらえるお店で言われたことを教えてくれました。

「治るか分からないが感謝の気持ちでやれ」と毎月10万円の請求

親御さんの状態を伝えると、お父さんが治るか治らないか分からないけど、あなたの親への感謝の気持ちの表れとして、遠隔気功をやった方が良いと言ったそうです。

しかも毎月10万円だそうです。

この気功師ふざけてます。

治るかわからないなら施術を勧める資格なし

何のために施術をするのか?

治るか治らないか分からないけど、遠隔をやった方が良い?じゃあ何のためにやるんだよって話ですよ。

治らないならやる意味ないでしょ。

改善しなければ利益を得るのは施術者だけ

治らなかったらお金払った方は払う分だけ損だし、親御さんは改善しない、得するのはこの無責任な気功師だけです。

良くのうのうとこういう図々しい事を、言い放てるなと、心底バカなんでしょう。

「続けないと元に戻る」という詐欺まがいの脅し

無責任な継続の強要

他には、継続して遠隔気功ヒーリングをやらないと元に戻るからやり続けなさいとも言われたそうです。

治るか治らないか分からないのに、戻るから遠隔気功を受け続けなさいというのは、ただ単にその自称気功師にお布施を払い続けるだけです。

気持ちを利用した悪質な金銭の要求

これまでの親への感謝の気持ちなどと、一見良い言葉を言ってる通うように聞こえますけど、ようはこの自称気功師に払うお布施です。

この話をしてくれた女性のお客さんも、言葉こそこんな言い方はしませんでしたけど、何かおかしいなとおもってこの脳梗塞専門と宣伝している気功師に頼むのをやめたそうです。

でも、困っていて正常な判断が出来ない人は、頼んでしまう方もいるのでしょう。

気功ヒーリングにかこつけて困っている人から金巻き上げるクズに払うなら、比べるのも失礼ですが神社に奉納した方がよっぽど良いです。

偽の権威付けで信用させるホームページ

社会的地位の高い職業を意図的に掲載し、権威付けする巧妙な手口

ホームページに厚生労働大臣認可と目立つところに載せてありますけど、何かの国家資格を持っている事を言っているわけで、気功ヒーリングの事を指しているわけではありません。

さも厚生労働省大臣が気功を認可しているような看板の見せ方をしているのです。

大学病院などの表面的な実績表記の問題点

実績と書いてあって、大学病院など書いてあるけど、そこにいる人に遠隔気功をしただけで結果がどうなったのかもわかりません。

「お客様の声」は本物か?

直筆でない信用性の低さ

しかもホームページを見てみるとお客様の声も直筆でもないので、本当にお客さんが感想を書いているのかもわかりません。

また教員や社会的地位の高い職業と書いた感想を並べてるところをみると、こいつ商売だけは上手いのが分かります。

社会的地位の高い職業を意図的に掲載し、権威付けする巧妙な手口

権威的な職業は社会的信用度も増すので、そういう職業を載せた方が集客に繋がるのです。

楽をして金を稼ぐことを覚えてしまった愚か物のなれの果てです。

倫理的に許されない、困っている人の足元を見る行為

詐欺に近い倫理観の欠如

爺さんになってまでこんなことしてるなんて本当にみっともないです。

万が一、僕がこういう稼ぎ方をしたお金で息子と外食に行って、美味しいと言われても、自分を恥じたとて、素直に喜べる心は全く持っていません。

施術者としてのプロ意識が全くない行動

困っている人の足元を見て、ふざけた金のもらい方をするような奴は倫理的に許されません。

責任感が欠けていて、到底プロとは呼べない行為です。

本物の気功施術者と偽者の見分け方

気功を受けたいけど、どの施術者を選べばいいのかわからない方へ、本物と偽者を見分けるための具体的なポイントをお伝えします。

①「治るかわからない」と曖昧に言う

  • 偽者の特徴
    症状や不調に対し、「治るかわからないが、とりあえずやったほうがいい」と言う施術者は、結果への責任を取らない姿勢の現れです。

  • 本物の特徴
    明確な改善の可能性や施術の範囲を具体的に伝え、「これは対応可能、これは難しい」とはっきり伝える責任感があります。

② 無理に継続をすすめてくる

  • 偽者の特徴
    「途中でやめると悪化する」「継続しないと元に戻る」などと不安を煽り、高額な費用を払わせ続けようとします。

  • 本物の特徴
    必要な回数や目安を明確に伝え、無理に通わせず、クライアントの状態に合わせて卒業を促します。

③ 権威や肩書きを過剰にアピールする

  • 偽者の特徴
    「厚生労働大臣認可」「大学病院で施術」「有名人が推薦」などの言葉を使い、本質的な施術の質ではなく、表面的な権威付けで信用を得ようとします。

  • 本物の特徴
    過剰な権威付けをせず、自身の技術と結果、施術の具体的な改善例を誠実に示します。

④ 効果について具体的な説明がない

  • 偽者の特徴
    「なんとなく良くなる」「受ければわかる」と曖昧な説明しかできません。

  • 本物の特徴
    どのように気を送るのか、その結果身体がどのように改善していくのかを、分かりやすく具体的に説明できます。

⑤ クライアントの話をろくに聞かない

  • 偽者の特徴
    クライアントの身体の状態や過去の経緯をろくに聞かず、すぐに施術を始めようとします。

  • 本物の特徴
    施術前に丁寧なヒアリングを行い、根本的な原因を探るために細かな質問やカウンセリングを徹底します。

⑥ 施術後のフォローが一切ない

  • 偽者の特徴
    施術後、結果が出なくても「体質の問題」「個人差」とだけ言い、フォローや改善策の提案がありません。

  • 本物の特徴
    施術後の状態を確認し、もし効果が出にくければその原因をきちんと説明し、改善策や対応を提案します。

⑦ 料金体系が不明瞭で高額すぎる

  • 偽者の特徴
    曖昧な料金説明や、高額な月額制・継続コースなど、費用が不透明な傾向があります。

  • 本物の特徴
    料金体系をはっきり明記し、施術回数や料金の目安を明確に伝え、追加費用を求めたりしません。

これらのポイントを意識することで、偽物に騙されることなく、本当に信頼できる気功施術者を見つけることができます。

ぜひ気功施術を受ける前に参考にしてください。