こんにちは、今回は気功施術の口コミや体験談を見て気が付いたことを書きます。
口コミの意味とは
気功の口コミについてブログを書こうと思ったのですが、そもそも口コミっていう言葉の意味が気になったので調べてみました。
Wikipediaには
口コミ(くちコミ)とは、物事の評判などに関する噂のこと。大宅壮一の造語の一つ。
マスコミとの対比で生まれた言葉であり、「口頭でのコミュニケーション」の略とみられる。本来は小規模なコミュニケーションであったが、インターネットの発達で影響力が大きくなった。
大宅壮一さんという方が作った造語だそうです。
勉強になりました。
気功施術院の口コミの現状
話を本題に戻します。
私は長年、池袋で「こころとからだの整体院」を経営しており、気功による施術も行っています。
その中でいつも疑問に思うのが、「気功院の口コミが圧倒的に少ない」という事実です。
たとえば、ネット上で「難病が治る」「何でも効く」と謳っている気功施術院でも、Googleの口コミはゼロ、もしくはほんの数件。
10年・20年やってるはずなのに口コミが10件程度。
正直、施術院を経営している立場からすると、これはとても不自然です。
私は院でもホームページに載せるので感想書いてくれますか?と聞くと、皆さん快く書いてくれます。
(短期間、少ない施術回数で結果出せば喜んで書いてくれます)
もちろんこちらからお願いしなくても、自ら口コミを書いてくれる方もいます。
だから他所の整体院もちゃんと結果を出してお客さんに書いてもらってるんだろうなって自分の経験から分かります。
もちろん、「サクラ」や「自作自演」は論外。
でも、短期間で明確な効果が出せば、口コミは自然に増えていくものです。
全うな商売をしていれば、ず大なり小なり認めてくれる人がいて口コミも増えていくものだと思っています。
なぜここまで口コミが少ないのか?──気功業界の闇
私は普段からさまざまな気功院の情報を調べていますが、9割以上の院に口コミが1件もありません。
仮にあっても10件未満。
これが、何十年もやっていると自称する施術院であっても、です。
ではなぜ口コミがこれほどまでに少ないのか?
答えは明確には出ていませんが、施術そのものに問題があるか、満足してもらえていないという可能性が高いと感じています。
頭の中には「なんで?なんで口コミや評判が一切書かれてないの?」としかなりません。
実際、こういった話をよく耳にします:
-
「遠隔気功を2回で10万円払ったけど、まったく効果がなかった」
-
「気功と聞いて行ったら、ただのマッサージだった」
-
「治ると言われて高額な講座を受けたけど、結局まったく変わらなかった」
このような声を聞くたびに、同じ気功師として本当に残念な気持ちになります。
ひどい場合には、信じて通い続けたのに何の改善もなく、精神的にも金銭的にも傷ついたというケースもあります。
気功師の経歴と信頼性に対する疑問
例えば私は10年位前から瞑想を始めたり、レイキやエネルギーワークを学んできた結果、気功ができるようになりました。
そのご整体院にくるクライアントに説明し許可を得て、臨床で気功の施術の数をこなし、何年と実績を作って今に至ります。
でも、ほかの気功師ってどこで何を学んでどうやって気功ができるようになったのか書いてないのがほとんどなのです。
ひどいと天の啓示で気が出せるようになったとか、平気で書いてしまう気功師がいます。
そもそも気功は誰でも出来るというか、生まれながらに誰もが持っている能力で、自転車と同じで練習すれば誰でもできるのです。
気功は神様や天の啓示でできるようになるだなんて、そんな大それたことではありません。
しかも、そこのお店の気功を受けたけど治らなかったから当院の気功を受けに来た方まで実際にいます。
こうなるとやっぱり胡散臭かったんだ、偽物だな。ってなっちゃいますよね。
とういことで、気功は本当に嘘くさくて、詐欺っぽくてとても施術院と言えないお店がかなりありそうです。
信頼できる気功施術院の選び方
もし、気功の施術院の口コミを信じていく場合は、3回通って効果がなければ、継続していくことは絶対におすすめしません。
ご注意ください。
なぜなら、自分は整体院を経営していて、整体師として臨床上の経験と技術と知識がなかったころの話になりますが、3回以上やって効果がないものは、あと何回やっても効果がなかったです。
自分の経験上ハッキリわかっています。
気功の施術を受ける際は、口コミがあるお店か、知人や友人からの紹介で行くなど、信頼できる体験談や口コミがない場合は行かない方が、無難かもしれません。
信頼できる気功院を見極める3つのポイント
私の経験から、信頼できる気功院を見分けるには以下の3点を基準にするのが確実です
1 口コミがまったくない院には要注意。
信頼できる施術なら、少なくとも数件は自然に集まるはずです。
2 3回受けても効果がないなら、やめるべき。
私はかつて整体師として駆け出しの頃、3回施術して何も変化がなかった方には、正直に「これ以上は難しい」と伝えてきました。
どれだけ通っても変化がない施術に、意味はありません。
3 紹介や体験談を通じた院を選ぶ。
信頼できる友人・家族の紹介や、しっかりとした体験談があるかを確認するだけでも、リスクは大きく下げられます。
最後に──当院の口コミについて
ありがたいことに、Google上でも多くの方から高評価をいただいています。
実際、★4や★5の口コミがほとんどで、全体の9割以上を占めています。
もちろん、人によって感じ方はさまざまですし、★1の評価も少しだけあります。
でもそれも含めて、正直な声を受け止め、より良い施術と対応を積み重ねてきた結果が今の評価だと思っています。
口コミの数や評価だけがすべてではありませんが、「何を大切にして施術しているか」「誰がどんな思いでやっているのか」――
そういった部分を感じ取っていただければ嬉しいです。
当院の口コミは、すべて実際に施術を受けた方の声です。
ご不安な方は、ぜひ口コミも参考にしてみてください。
気功は見えない技術だからこそ、結果と信頼で選んでいただけるよう、これからも真摯に施術を続けていきます。