こんにちは今回は犬の整体についてお話します。
先日YouTubeをみていたら犬の整体の動画が流れてきました。
犬の整体と言うのでどういう物なのかと興味津々で見てみると、整体師?があれこれ説明しながら犬を触るのですが、施術をしている最中に犬が痛がって鳴き声を上げるのです。
そして強く押してキャン!と犬が鳴き声を上げた後に、『悪いところがあるから痛がるのですが、もう大丈夫ですこれで治りました』というようなことを言っているのですが、こちらからすると全く大丈夫ではありません。
なぜなら、これだけインターネットで色々な情報が出回る中で、未だに患者に痛みを与えるような古い施術をしているからです。
昔はとにかくツボなど痛いところを強く押して揉む、強もみが良いとされてきました。
そして揉めば治ると信じられてきました。
しかし時代は変わり施術を受ける方もだんだんとインターネットや実体験から知識がついてきてマッサージでは治らないし、痛くない施術もあるのだと賢くなってきています。
でも施術者たちも、もう何年も前から、痛みを伴わないので患者に負担をかからないソフトな施術法が取り入れられています。
しかも強もみよりよっぼど改善します。
こういった現代の事情を知らずに、未だに痛みを伴う施術をしているのは、ナンセンスです。
治る治らないの話ではなく、痛みを与える必要はないという話をしています。
また、犬は人と違ってお話が出来ないので、もし何か事故があっても分からない、飼い主さんも気づいてあげられないという問題があります。
個人的には人間でも痛みを伴う施術は身体に負担を伴い苦痛なところを、犬に受けさせるのは非常に忍びないです。
犬の整体はうちでもやってますけど、調べたら他に尾結構あるので、ぜひ、犬には痛くない施術を受けさせてあげてほしいです。
そもそも、マッサージ(リラクゼーション)と不調を改善する施術は全く違います。
強揉みにしても、弱く揉むにしても、結局は筋肉を揉むだけでそれ以上の効果は見込めません。
押す位置、力強さ、力を入れる角度など、Youtubeで、うんちくを述べてる時代遅れの整体師がいまだにいますが、ハッキリ言って古すぎます。
その古いテクニックを真面目な顔をして聞いている施術者側もどうかとおもいますけど。
それで治るなら皆世の中のマッサージをしている人は、ゴッドハンドですが、現実は違うから治らない人が回遊魚のようにいろんな店を渡り歩いているのです。
話はそれましたが、痛くない施術法はいくらでもあるので、痛いから良い、痛いから良く治るわけではないという事です。
ご参考までに。
池袋自律神経気功院 院長の上野 高寛です。
整体師として15年以上を施術する中で、**「触れずに身体を整える」**という新たな可能性に目覚め、気功の道へ。
世界医学気功学会元理事の気功師や、テレビで紹介された難病・癌専門の気功師に師事。
数千件の臨床経験を通じて、本当に効果のある気功やヒーリングといったエネルギーワークの技術を確立しました。
気功歴10年、整体歴17年、開業14年、指導歴10年を誇り、全国から相談が寄せられる信頼の施術家。
のべ10,000件以上の施術実績を持ち、リピーター多数。
プロの施術家にも技術指導を行い、LINEでの無料カウンセリング(15分)も提供。
献体解剖経験を基に、科学と伝統を融合した非接触気功で、自律神経失調症、慢性痛み、トラウマを改善。3〜5回で卒業可能な結果重視のアプローチが特徴。
その技術を活かした「自律神経氣功整体」で多くの方の不調を改善する傍ら、現在は気功教室も主宰し、後進の育成にも力を注いでいます。
気功の体験会や気功教室も開催しています。お気軽にご相談ください。